
未経験者でも安心して働けるコンタクトセンター
コンタクトセンター経験者でも、葬儀会社の仕事は初めてという方が多いと思います。みつわのコンタクトセンターは、経験者や未経験者に関わらず安心して業務に取り組めるように研修制度やチームのサポート体制を充実させています。また、個人の状況により、シフトも柔軟に対応できる環境を整えてます。
チームワークを形成できるMTG
コンタクトセンターでは月に1回、全体ミーティングを実施しています。ミーティングではコンタクトセンターの課題や取り組みを共有し、自由な意見交換を行っています。意見の大部分は受電対応に直結する内容であり、チーム全体でアプローチ方法を協議し、改善に向けた役割分担を行います。役割分担が確定したら、直ちに全員で改善に取り組み、結果を出すことでチームワークを強化しています。


悩みや思いを伝える「1 on 1 」制度
全てのスタッフに対して、毎月1回、1on1ミーティングを実施しています。1on1とは、上司と部下が1対1で行う面談のことです。このミーティングでは、普段なかなか言えないことや悩み事を話せる環境を提供しています。要望や改善点については、すぐに解決できるものから時間がかかるものまで含め、上司が責任を持ってフィードバックを行います。
成長を後押しする教育体制
- 受電対応のイメージを身につけるため、過去の事例を元にロールプレイングを行います。そのため、初めての方でもスキルを習得することが可能です。
- 研修期間中は、受電対応時に教育係がモニタリングを行います。そのため、答えられない場合や引継ぎ対応についてもリアルタイムでサポートしますので、安心してお電話に応対することができます。
研修期間(基礎研修)→供花受付・請求書発行受付(1か月)→資料請求・来館予約→葬儀問合せ対応・その他問合せ対応(2か月)→葬儀事前相談・葬儀ご依頼受付→独り立ち(~3か月)
