通話無料・24時間365日対応
0120-166-036
Q.どのプランを選んでいいか分かりません。
A. 一番よく頂く質問ですが、お葬式はお客様一人ひとり、内容や状況によって変わってきます。みつわでは、分かりやすいプラン選びのポイントご紹介しております。注意して頂きたいのは、プランを選んで完了ではございません。プランをベースに必要なもの必要でないものを精査し、お客様にベストなご葬儀をご提案いたします。
Q.心づけはいるのですか?
A. みつわでは、自社スタッフに心づけをいただかないように指導しております。当社関係者に対しての心づけは一切ご不要です。
Q.誰が喪主を務めるのですか?
A. 通常、世帯主以外が死亡した場合は、世帯主が喪主を務めます。世帯主が死亡した場合はその配偶者、または子ども、とするのが一般的です。一度ご家庭内で相談されることをお勧めします。
Q.お布施の金額はどれくらいですか?
A. 宗教者様にご挨拶の連絡を入れて頂く際、ご葬儀や法要の際のご依頼に添えて、御礼についていかほどご用意したらよろしいでしょうか?とお伺いしてください。 お伺いされた際に、「お気持ちで良いですよ」とお返事がありましたら、みつわにご相談下さい。みつわでは、ご葬家様ほど、宗教者様とこの先にもお付き合いが続くので、この対応は丁寧にしていただいております。なお、宗教者様とのお付き合いが元々ない方は、みつわにご相談下さい。
お葬儀で終わりではありません。
みつわは、事前相談から葬儀後のサポートまで、いつでもご家族に寄り添う体制を整えています。
みつわでは、80%以上の方が事前相談を活用されています。費用や流れ、場所など、どんなことでもお気軽にご相談ください。どんな些細な不安にも丁寧にお応えいたします。
ご葬儀後の法事・お仏壇・手続きのご相談までみつわにお任せください。専門スタッフが丁寧にサポートし、ご遺族様のご負担を軽減いたします。初めての方でも安心してお任せいただけます。
詳しくはこちらみつわの葬儀場は長野に23式場
ご希望の地域やご予算、ご葬儀の形式に合わせて、
最適な葬儀場をご案内いたします。
はじめての方でも安心してご相談いただけるよう、
経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。
下記のエリア名をクリックすると該当エリアの式場をご覧いただけます。
長野県の葬儀・家族葬のこと、
なんでもご相談ください!
経験豊富な葬祭ディレクターの有資格者が、葬儀に参列されるすべての方にご満足いただける式となるよう、心を込めてサポートいたします。
ご希望やご状況に合わせた最適なプランをご提案し、納得いただけるまで丁寧にご説明いたします。どんなことでも、お気軽にご相談ください。