佐久市のお葬式習慣
葬儀には地域、宗教、宗派などにより様々な違いがあります。関東地区で一般的に行われる葬儀と比べ、佐久市の葬儀には独自の習慣がいくつか存在しており、注意しなければいけない点などもあります。こちらでご紹介しますので、参考にしてください。
0120-166-036
後から費用がかさまないので安心。幅広いご要望にお答えするプラン。
最小限に費用を抑えたプラン
火葬式プラン
180,000円〜
(税込価格198,000円〜)
通夜・葬儀などは行わないシンプルな火葬のみの、小さな家族葬プランです
近親者中心のお見送りプラン
家族葬プラン
一般価格 480,000円〜
380,000円〜
(税込価格418,000円〜)
ご家族・近親者中心にでゆっくりとお見送りする、納得のお葬式のプランです
※寝台車料金はプランに含まれません
実際にみつわで葬儀をご利用された方の声をお聞きください
電話で、すぐに対応してくれて安心しました。
80代後半で元気な母でしたが、体調を崩して入院してしまい、数日後に息を引き取りました。突然のことで葬儀の知識も情報もなく準備もしていなかったので、どうしていいかわかりませんでしたが、以前目にしたチラシの広告に、家族葬(想)邸宅というものがあったのを思い出して、みつわさんに電話で問い合わせたんです。生前から母が「私の葬儀は大げさなものじゃなくていい」と言っていたので、家族葬をお願いしようということだけは考えていました。
何もわからない中、丁寧に対応してくれました。
家族葬という規模の小さな葬儀にしようとは考えていましたが、実際には情報もなく、どう対応していいのかわからない状態でした。そんな中、葬儀担当者の方が電話で丁寧に対応してくれて、こちらの希望に合う葬儀場とプランを提案してくれました。すぐに打ち合わせと搬送をして頂き安心できたので依頼し、すべてお任せできました。葬儀は忙しいイメージがあったので、思った以上にゆっくりとお別れの時間を用意していただいたのはとても嬉しかったです。規模は小さなものでしたが、しっかりと母の供養とお見送りができて感謝しています。
アフターフォローの対応にも満足しました。
父は享年98歳、湯川の景色や、岩村田の田園風景が大好きだったので、散歩を日課としていて、亡くなる直前まで快活な人でした。そんな父をしっかりと見送りたいと考え、悩んだ末みつわさんに依頼をしました。選んだ理由は、わかりやすいプランと事前にお見積りを出していただき十分に相談に乗ってもらったからでした。葬儀はとてもシンプルで無駄を省いたものでしたが、父の想い出がたくさん詰まった葬儀で、ゆっくりと最期のお別れをすることができました。担当の方が親身になって相談に乗ってくれたおかげでした。みつわさんに頼んで良かったと思いました。
葬儀が終わった後も相談できたのがよかったです。
葬儀後も参列してくださった方へのお礼や、名義変更などやるべきとこもたくさんありました。一人ではうまく対応できないなと感じましたが、葬儀の時にアフターサポートのことも伺っていたので電話で何度も相談させていただき、とても心強かったです。何より大規模ではありませんでしたが、心のこもった式が実現できて満足しています。
事前に相談して複数社の中から決めました
父と私たち家族の希望、どちらも叶えたいと思い、事前に複数社に資料請求をしました、気になった葬儀社に事前相談をお願いし、直接希望を伝えじっくり検討していたのですが、みつわさんはとても親身に話を聞いてくださって希望に合った葬儀を提案してくれました。何より事前に見積りを出してくださり、費用が低価格で安心できたのが一番の決め手でした。家族葬で小さいお葬式を行うのが希望だったのですが、葬儀斎場や宿泊施設がとても綺麗でゆったりと当日を迎えることができました。
丁寧な仕事ぶりと人柄の良さに安心しました。
事前相談のときから担当の方の人柄の良さに感心し段取りもスムーズに進んだので、安心して任せることができました、前もって準備をしていたので、いざ葬儀当日を迎えたときも事前相談してくださった時と同じ担当の方が駆けつけてくれてほっとしたのを覚えています。仏壇やお墓にも父のこだわりが合って事前に伝えていたので希望通りに提案してくださって、任せて良かったと心の底から思いました。いつか来るお別れについて、本人や家族で話し合い事前に相談しておくことは本当に大切だなと実感しました。
自分たちの思いを反映してもらえたのが嬉しい
突然の別れに呆然としていました、何から準備して良いかわからずに、以前みつわさんのイベントに参加し会員になっていたこともあり、とりあえず病院で電話したという感じでした。電話口で親切に受け答えしていただいて「まずは、落ち着いて父のそばにいてあげて下さい」と声をかけていただきました。そこで少し冷静になれて葬儀の準備を始めることができました。担当の方が搬送のため来てくれたので、本当に安心しました。
細かく相談に乗ってくれたので安心できました。
葬儀の日程は土日にしたいということや、葬儀までの間の安置場所はどうしたらいいか、付き添って宿泊できるか、その他にも死亡届はどうしたらいいのか・・・わからないことばかりでしたが、ひとつひとつ丁寧に応えてくれたのが印象的でした。自分たちの思いを反映した、思い出を大切にした家族葬ができたのが何よりでした。費用面でも事前に総額料金でお見積りを頂いだので安心してゆっくりとお見送りすることができました。思い出の写真を飾って家族と語り合えたの時間はずっと心に残っています。
葬儀には地域、宗教、宗派などにより様々な違いがあります。関東地区で一般的に行われる葬儀と比べ、佐久市の葬儀には独自の習慣がいくつか存在しており、注意しなければいけない点などもあります。こちらでご紹介しますので、参考にしてください。
通夜は近親者のみで行われることが多い
佐久市では、通夜は近親者のみで執り行われることが多く、近親者やご家族が、故人様とゆっくり過ごす「最期の密接な時間」と考えられています。弔問者が大勢訪れることは少なく、迷惑になってしまうケースもあるので注意が必要です。
香典のマナー
香典は通夜の折ではなく、翌日の葬儀告別式で渡すのが一般的な形式です。また、佐久市では「生活改善方式」や「公民館方式」などと呼ばれる指針により、地域内では香典は1,000円以内とするなど申合せがある場合もございます。
告別式の前に火葬を行います
葬儀・告別式の後に出棺、火葬を行う形式が一般的ですが、佐久市では、「骨葬」という風習があり、お通夜の翌日に出棺、火葬を済ませてから告別式を執り行うのが一般的です。火葬時間は通夜の翌日、午前中の早い時間に行うことが多いようです。
最期のお別れの時間に気をつけてください
佐久市では一般的に「骨葬」という風習で、火葬を午前中の早い時間に行うため、故人との最期の面会ができない可能性もございます。ご関係の方は、その点に留意し、喪主やご家族に確認のうえ、時間に気をつけてお越しください。
告別式の習慣について
告別式の開始時間について
佐久市では、葬儀、告別式が明確に別れており、葬儀式の30分前より告別式を行いますので来館時間には十分にご注意ください。一般会葬者は葬儀開始後、ご家族との挨拶・焼香だけを行い「灰寄席」への参列者以外の方は退席するのが一般的です。
生活改善方式について
「生活改善方式」や「公民館方式」などと呼ばれる佐久地域内の葬儀についての指針があります。華美になりすぎない、香典や供物、花輪などの出し方、灰寄席は近親者を中心として行うなど、いくつか指導されており、香典は1,000円を包むものとされています。
会食(灰寄席)について
佐久市の会食(灰寄席)習慣
一般的に葬儀の際には、ご会葬者にお食事をおもてなす習慣がありますが、佐久市の葬儀では、ご家族のほか特に関係の深かった近親者のみが、会食に出席します。座席などもあらかじめ決まっており着席してから、お食事を振る舞います。
灰寄席出席者の受付について
一般会葬者と受付が別れており、灰寄席出席者にはあらかじめご家族から通知があります。灰寄席出席者は受付で香典を渡す形式となるため、念ため、受付付近で一度確認をされてからお渡しすることをお奨めいたします。
佐久市では、国民健康保険の加入者が亡くなった場合、その葬祭を行った方に対して葬祭費5万円が支給されます。葬祭費の支給には申請が必要となり、申請期限は葬祭を行った日の翌日から2年までとなっております。
また、後期高齢者医療制度の加入者が亡くなった場合も同様に葬祭費5万円が支給されます。ただし、こちらは長野県後期高齢者医療広域連合によるものです。
国民健康保険と後期高齢者医療制度によって申請方法が異なるため市役所にご確認の上、忘れずに申請を行ってください。
病院や施設で亡くなられた場合、医師による死亡確認後お迎えに上がり、ご希望の場所へご安置いたします(死亡診断書が必要です。)ご自宅の場合も医師の死亡確認後、スタッフがご自宅へお伺いいたします。
通話無料/24時間365日対応
0120-166-036電話をかける
病院や施設で亡くなられた場合、医師による死亡確認後お迎えに上がり、ご希望の場所へご安置いたします(死亡診断書が必要です。)ご自宅の場合も医師の死亡確認後、スタッフがご自宅へお伺いいたします。
ご葬儀の内容(プラン・祭壇)などについて、充分お打ち合わせさせていただきます。みつわでは、お打ち合わせは最初のカウンセリングの場と考えご遺族の想いを充分に理解しながら、ご葬儀のお打ち合わせを進めてまいります。
僧侶を迎え、読経〜お焼香を行う、告別式前日の儀式です。線香の火を絶やさないようにしながら冥福を祈り、別れを惜しみながら、故人様と過ごす最期の夜となります。納棺後に、通夜振る舞いとして会葬者の方々とお食事をします。
ご遺族様とともに、故人様の身支度ををします。白装束に着替えて、ご遺族・親族のみなさまとともに納棺します。みつわでは納棺師(おくりびと)としての活動にも尽力しており、故人様の「旅支度」である納棺の儀式も大切にしています。
火葬場へ到着後、棺を火葬炉に納め火葬を開始します。火葬は1時間半前後かかりますので休憩室で休息をして、拾骨となります。※葬儀後に出棺を行う場合もございます。
会葬者をお迎えして、故人様を送る葬儀・告別式を執り行います。僧侶をお迎えし、読経・お焼香をします。その後弔辞・弔電を述べ、再び読経を行い、最後に喪主から故人様に代わり、会葬者へ挨拶を行い葬儀の終了となります。葬儀後に灰寄席という会食を行うこともございます。
以上で葬儀は終了となります
「大切な人を特別な思いとともに見送れた」とご家族の方に感じて頂けるような葬儀をみつわは目指しています。
誕生から人生の忘れられないシーンをご家族と参列者が共に見つめることで思いをともに分かち合え、みつわ開始以来お客様に好評を博しているサービスです。
メモリアル写真館同様、故人の方の生涯を穏やかな音楽とともに動画として皆様にご覧頂いております。
みつわでは納棺師による心のこもった納棺を執り行い故人様の旅立ちを支えます。
※メモリアル写真館・コーナーは、店舗によりご利用いただけない場合がございます。
ご家族の方が故人様との想い出を、心から分かち合えるような場づくりに取り組んでいます。
葬儀へ参加する小さなお子様の負担を少しでも和らげられるよう、おもちゃや絵本を取り揃えたキッズスペースを設けています。
美味しいお料理とともに想い出を語り合って頂きたい、そんな思いで始めた創作フレンチの提供。創業以来多くの方にご満足頂いています。
みつわでは生花にひときわこだわっています。故人の方がお好きだった花、綺麗な季節の花々とともにお見送りできるようにいたします。
お葬儀で終わりではありません。事前相談から葬儀後の心配事まで、ご家族の心に寄り添います。
みつわはおもてなし規格認証の紺認証を取得した長野県の葬儀社です。経験豊富な葬祭ディレクターの有資格者が、葬儀に参列される全ての方にご満足いただける式のためにサポートを行います。
費用やお布施、お寺とのお付き合いがない場合の相談だけでなく、参加される方が安心して臨める式のためにみつわができることを真剣に考えます。施設見学も葬儀のない日に随時受け付けています。
法事、お墓、墓じまい。みつわは葬儀で終わりではありません。その後もいつでも親身になって相談にのります。