家族葬のみつわ

お葬式に参列する方が知っておくべき

お葬式の知識

コロナ禍における長野市の葬儀について

まだまだ長野市内でも新型コロナウイルス感染者が報告されています。終息に近づいている状況ではありますが、まだまだ油断できません。コロナウイルスの感染拡大により、できるだけ三密(密閉・密集・密接)を防ぐために、葬儀のスタイルもガラリと変化しています。今回は長野市のお葬式の現状や注意点を紹介していきます。

長野市におけるお葬式の現状

これまでは一般葬と呼ばれる、遺族や親族だけでなく、友人や知人、近隣住民、職場関係者などといった故人様とお付き合いのあった方が参列するスタイルが一般的でした。しかしながら、コロナウイルス感染拡大を避けるために、大人数での葬儀に参列するスタイルではなく、家族葬や密葬のような少人数で行うお葬式の需要が高まってきています。

家族葬とは、家族や親族が参列するスタイルで15名ほどの人数で行われる少人数の葬儀形態です。ただ、コロナの影響もあって最近では、「少人数で抑えて行いたい」というケースも増えてきています。

火葬式とは、通夜や葬儀、告別式を一切執り行わず、火葬だけを行うという葬儀形態になります。少人数しか呼ばない場合でも三密の状況を避けたいという理由で火葬式を希望される方が多いです。

コロナ禍により葬儀を執り行う際の注意点とは?

新型コロナウイルスに感染するリスクを踏まえて、葬儀を執り行う際に注意しなければならない点がいくつかあります。

葬儀に参列する方は、若い方だけではなくご高齢の方も参列されるとおもいます。コロナウイルスは高齢者の重症化のリスクが高いためにできるだけ三密の状況を避ける必要があります。

また、参列者同士の席の間隔を空けることによって感染リスクを少しでも減らすことができます。また、リスクを回避するためには参列者や葬儀社スタッフ全員がマスクを使用して衛生面での配慮を行う必要があります。

長野市の葬儀社が行っているコロナ対策は?

葬儀社も参列者の方やスタッフの感染リスクを減らすためのコロナ対策を行っています。基本的に葬儀や告別式などで必ずマスクを着用することをお願いする葬儀社が多いようです。万が一参列者でマスクの着用をしていない方がいらっしゃったら、マスクを着用するように促す場合があります。

手指消毒用のアルコールを入口付近に設置し出入りする際には、必ずアルコール消毒を使用するようにしております。また、スタッフがアルコール消毒を徹底することで、どのような時も手指を消毒して衛生的にきれいに保ち、式場の椅子やテーブルなど多くの方が接触する場所を消毒しています。

マスクを取っての大人数での飲食は飛沫感染のリスクが高くなってしまいますので、少人数での会食を促す葬儀社が増えています。

株式会社みつわでは、コロナ対策を徹底した葬儀社です。

株式会社みつわでは、徹底したコロナ感染拡大防止対策を行っております。弊社の式場では、長野市内で少人数での葬儀が行えます。皆様がご安心して故人様をお見送りできるサポートをさせていただきます。お気軽にご連絡ください。

事前相談・資料請求はこちら

式場案内

長野県の市区郡からさがす

内覧気分で360°ぐるっと見渡せるVRコンテンツで自宅にいながら式場見学!!