家族葬のみつわ

みつわのイベント

無料セミナーも多数開催しています

最新のイベント

家族葬といえばみつわです!

家族葬であればみつわにお任せください! 家族葬邸宅みつわでは佐久・小諸で10式場を運営しております!よりいい葬儀を行うために各式場では無料の事前相談を受け付けております。葬儀に関わる疑問点や費用はみつわの事前相談で解決しましょう! 3月、4…

詳細

【みつわの日常 #8】自分らしい社長でいるために

社長の武井です。 いつもみつわブログをご覧いただきありがとうございます。 日々の気づきや発見を共有する「みつわの日常」も、#8となりました。今回は、葬儀社さんへ視察に行ったときの話をさせてください。 先日、有限会社ながた…

詳細

【みつわの日常 #7】背景を知る、ということ

いつもみつわブログをご覧いただきありがとうございます、社長の武井です。 日々の気づきや発見を共有する「みつわの日常」。#7の今回は、物事の背景まで話す大切さについてお話しさせてください。 みつわでは、仕事以外の交流の場を増やす…

詳細

【みつわの日常 #6】故人様に最後の「ありがとう」を届ける寄せ書き

いつもみつわブログをご覧いただきありがとうございます、社長の武井です。 日々の気づきや発見を共有する「みつわの日常」も、#6となりました。今回は、「寄せ書き」についてお話させてください。 みつわでは、故人様に想いを馳せられる余…

詳細

【みつわの日常 #5】心から涙を流せる振り返りの時間を

いつもみつわブログをご覧いただきありがとうございます、社長の武井です。 日々の気づきや発見を共有する「みつわの日常」。#5の今回は、創業時から行っている、葬儀におけるみつわ独自の儀式「御霊位(ごれいい)」についてお話しさせてください…

詳細

【みつわの日常 #4】意図を伝える

こんにちは、みつわの武井です。 日々の気づきや発見を共有する「みつわの日常」。今回は、さまざまな店舗を周ってスタッフと話していて気づいたことをお話しさせてください。 みつわでは、北信、東信、中信と3つのエリアに店舗が分かれてい…

詳細

【みつわの日常 #3】社員一人ひとりが会社をつくっている

こんにちは、みつわの武井です。 日々の気づきや発見を共有する「みつわの日常」。#3は、人財を強みにしている会社さんへ視察に行ったときのお話です。 みつわでは、よりいい会社を目指していくために、年に1〜2回の頻度で他の会社さんへ…

詳細

【みつわの日常 #2】おもてなしって奥が深い

こんにちは、みつわの武井です。 前回から始まった、日々の気づきや発見を共有する「みつわの日常」。今回は、みつわが大切にしている“おもてなし”についてぜひお話しさせてください。 みつわでは、お客様に提供するのはサービスや接客では…

詳細

【みつわの日常 #1】素直さが視野を広げてくれる

こんにちは、みつわの武井です。 今回から、「みつわの日常」と題して、社長・武井の個人的な日常やみつわでの仕事のことを定期的に共有していこうと思います。 どんな人でも日常には、ささやかな気づきや発見がたくさん溢れています。でもさ…

詳細
2024.06.14

松本市の家族葬ならみつわにお任せください!

松本市の葬儀ならみつわにご相談ください! 松本市内に2店舗と新たに中信地区としては3店舗目となる塩尻店がOPENいたしました。塩尻店では内覧会を開催しておりますので是非お越しください! また、入会キャンペーンも各店舗で実施しております。キャ…

詳細

式場案内

長野県の市区郡からさがす

内覧気分で360°ぐるっと見渡せるVRコンテンツで自宅にいながら式場見学!!