通話無料・24時間365日対応
0120-166-036
こんにちわ。みつわの須藤です。
とても久しぶりのブログに、ドキドキしています。。。
2023年もすっかり折り返しの後半に突入しましたね💦
今年は、少しだけ早い梅雨入りで6月は寒い日が多かったような気がします。
皆さま、体調はいかがでしたか?
これから、暑い夏がやってきます。
室内でも熱中症になるようなので、水分補給は喉が渇く前にしましょう!!!(喉が渇いたと思う頃は、すでに脱水症状の一環らしいです)
水分もしっかり摂って、暑くて食欲が無くても、しっかり食べて、暑い夏を乗り越えましょう。
7月のイベントといえば…
七夕がありますね。
1年に1回だけ、織姫と彦星が出会う物語として、浸透しているかと思います。
このブログを書くために調べてみたのですが…
え…?日本昔ばなしじゃなかったの?中国の伝説…エ?(•́ω•̀;≡;•́ω•̀)マジ?
今でこそ、恒例の行事で皆さんに親しまれていますが、日本に伝わって来た時には「貴族の文化」だった事にも驚きました。
七夕の笹飾りを見ると、「今年は会えるのかな?」と思い、いつも何となく空を見上げてしまいます。
毎年、空を見上げて映る空は…
曇天!!!
7月上旬は、梅雨明け前なんですよね…
今年もきっと曇天。。。
たまには、曇のない天の川を渡って会いたいんじゃないかと思います…(๑ ́꒪ꈊ꒪)