家族葬のみつわ

長野県家族葬18万円(税込198,000円)から
明瞭価格の葬儀プラン

基本の葬儀プランと費用

みつわでは、安心の葬儀プランを多数ご用意しております。各プランをベースに
お客様のご希望に合わせご提案をいたします。プラン決定の前に、必ず総額表示の
お見積りをご確認いただきますので安心してお任せください。

※寝台車料金はプランに含まれません

  • その他、ご葬儀プラン

    葬儀。お葬式のその他プラン

    みつわでは家族葬や一般葬などの他にも、お客様のニーズに合わせた各種葬儀プランをご用意しております。多様に変化するライフスタイルに合わせ、供養のカタチも変化しています。海洋散骨、宇宙散骨、人形供養、ペットのお墓など様々なプランがございますので、ご相談ください。

    • ・海洋散骨
    • ・宇宙散骨
    • ・人形供養
    • ・ペットのお墓

プランの選び方

みつわでは、お客様にあった形のお葬式をご提案させて頂きます。
ご葬儀選びのポイントは、「どの程度の人数を呼ぶのか」を目安に決めることです。

  • point01

    列者の人数で直結する費用は
    飲食・返礼品の費用です。

  • point02

    お知らせする方を事前にピックアップ、
    年賀状などで、確認しましょう。

お葬式を知らせる範囲

家族や近親者のみで執り行う、家族葬も一般的になってきています。お葬式を知らせる範囲によって
葬儀の規模が変わってきますので、どの範囲までお知らせするのか、明確にする必要があります。
「どの範囲までお知らせするのか」を明確にすることが大切です。

※小規模な葬儀でも、後々のトラブルを回避するために新聞掲載でのお知らせをお勧めしています。 家族葬の場合でも、「家族葬」として。当日掲載・後日掲載の場合でも店舗名を入れて頂く事により、ご逝去を知った方々からの後日の弔電の取り纏めやお届け、お顔出しされる方々への返礼品を含めた対処等のお手伝いもさせて頂けます。

各種プランのメリット・デメリット

葬儀の各種プランには葬儀社に関わらず、メリットやデメリットがあります。
下記にあげたものだけが全てではありませんが、
それぞれの性質を理解してプラン選びの参考に役立ててください。

火葬式のメリット・デメリット

必ず行う火葬式を中心に、必要なものだけを付加していくセミオーダー型のお葬式です。

メリット
祭壇や会葬者に対する費用が不要
ご挨拶・接待などの労力がかからない
葬儀式を行わず、近親者のみでお見送り可能
デメリット
葬儀などが無く、充分なお別れが事実上困難です
供養が不十分と感じるかもしれません
訃報の知らせなどで、後日トラブルの可能性も

家族葬のメリット・デメリット

ご家族、ご親族を中心に、習慣やしきたりにとらわれず、ゆっくりとお見送りするご葬儀です。

メリット
ご挨拶・接待などの労力がかからない
最期のお別れをゆっくりと過ごせる
形式にとらわれず、想いを優先したお見送り
デメリット
葬儀後、自宅に弔問者が訪れる可能性あり
訃報の知らせ等で、後日トラブルの可能性も
会葬者が少ないので、香典収入が少ない

葬儀社選びのステップ

お葬式は一生に一回のものなので、葬儀社選びは慎重にならなければいけません。
「安いから」等といった理由だけで選んでしまうと、後悔してしまうかもしれません。
葬儀社を選ぶための手順をまとめましたので、参考にしてください。

1

2社以上の葬儀社に資料・見積もりを請求

事前に余裕のある場合は、まずインターネットなどで比較し、2社以上は資料請求しましょう。
その際「ご葬儀を執り行う地域」「希望する葬儀のイメージ」「予算は◯円以内」などおおよその希望などを伝えると、より具体的な資料が届きます。

みつわに資料請求する

2

見積もり・資料を比較する

見積書を比較する際は、費用の中に何が含まれているのかをチェックしましょう。
「寝台車料金」「ご安置料」「ドライアイス」などが含まれていない場合が多くあります。
内容や費用が曖昧な資料であれば注意が必要です。

3

資料を比較検討した上で対面事前相談を受ける

資料を比較検討し、ご自身やご家族の希望されるお葬式を実現できそうな葬儀社をピックアップして、
対面の事前相談を申し込みます。担当のスタッフが信用できるかどうかなど、「人」をチェックしてから、
葬儀を任せる会社を決めましょう。

事前相談を申し込む

4

お葬式を依頼すると決めた葬儀社の会員制度に入る

対面事前相談で納得のできた葬儀社があれば、会員制度に入会することをおすすめしております。
費用面で優遇される場合がありますので、どのような優遇があるのかをしっかりと確認の上で入会しましょう。

会員について問い合わせをする

ご依頼の流れ

24時間365日いつでもすぐにお迎えにお伺いいたします。

ご依頼の流れ

1

ご連絡

24時間365日対応しております。いつでもご連絡ください。

2

お迎え・搬送

深夜早朝でもすぐにお迎えにあがります。ご遺体をご希望の安置場所まで丁寧に搬送いたします。(死亡診断書が必要です。)

3

ご安置

お葬式までご遺体を安置します。

4

お打ち合わせ

ご葬儀の内容(プラン・祭壇)などについて、充分お打ち合わせさせていただきます。みつわでは、お打ち合わせは最初のカウンセリングの場と考えご遺族の想いを充分に理解しながら、ご葬儀のお打ち合わせを進めてまいります。

メール or 電話ですぐに
お届けいたします。

無料かんたん資料請求、エンディングノート・お葬式ガイドも一緒にお届け
  • お電話での資料請求・ご相談はこちら
  • 通話無料・24時間365日対応

0120-166-036

かんたん資料請求、エンディングノート、お葬式ガイドも一緒にお届け

家族葬とは?

家族葬の定義

家族葬の定義

実は家族葬に決まった定義はありません。「家族だけで行う葬儀が家族葬」と誤解されている方も多くいらっしゃると思います。家族葬にはご親戚や故人様と親しかったご友人など、誰をお呼びしても構いません。

どこまでの方に参列していただくかはご遺族の判断となります。故人様の交友関係を振り返り、お呼びする方を決めましょう。

家族葬が選ばれている理由

家族葬が選ばれている理由

現代では、価値観が多様化しています。中には伝統的・宗教的なしきたりに価値を見出さない方もいるでしょう。家族葬では「宗教的な儀礼にとらわれない自由なご葬儀」が行えます。

もちろんしきたりを重んじたご葬儀も可能です。故人様の意思とご家族の意思。家族葬は様々な価値観を受け入れてくれます。その寛裕こそ家族葬が選ばれている理由のひとつです。

家族葬のマナー

家族葬のマナー

家族葬はごく親しい方だけで行うご葬儀です。家族葬ではご遺族から参列依頼があったときのみ参列するのがマナーとなります。家族葬を選択する理由として「故人様とゆっくりお別れしたいから」が多く上げられています。大勢の参列者の対応に追われては家族葬を選択した意義が薄れます。

同様の理由から、家族葬の前には連絡を控えましょう。お悔やみの電話をしたいときは、ご葬儀後の落ち着いた頃を見計いましょう。家族葬のマナーには「ご遺族の時間を奪わない」という考えが強く反映されています。

長野県の平均葬儀費用

お葬式費用を一から見直し、無駄を省いた安心・明瞭な葬儀プランをご提案

長野県の平均葬儀費用

葬儀業者によっては、不必要に大規模な葬儀を勧めたり、葬具の値段を原価よりもずっと高く設定しています。
葬儀が高額なりやすいのはそのためです。

みつわでは物品・サービスを適正価格に見直しました。
その上で本当に必要な規模のご葬儀を提案いたします。

また、みつわの葬儀プランは、葬儀に必要な物品・サービスをすべて含んだプランです。
追加料金なしでも十分なご葬儀を行えます。

長野県での家族葬、費用はどれくらい? 

葬儀の流れ

  • まずはお電話ください

    まずはお電話ください

    病院や施設で亡くなられた場合、医師による死亡確認後お迎えに上がり、ご希望の場所へご安置いたします(死亡診断書が必要です。)ご自宅の場合も医師の死亡確認後、スタッフがご自宅へお伺いいたします。

    通話無料/24時間365日対応

    0120-166-036電話をかける

  • ご安置

    ご安置

    病院や施設で亡くなられた場合、医師による死亡確認後お迎えに上がり、ご希望の場所へご安置いたします(死亡診断書が必要です。)ご自宅の場合も医師の死亡確認後、スタッフがご自宅へお伺いいたします。

  • お打ち合わせ

    お打ち合わせ

    ご葬儀の内容(プラン・祭壇)などについて、充分お打ち合わせさせていただきます。みつわでは、お打ち合わせは最初のカウンセリングの場と考えご遺族の想いを充分に理解しながら、ご葬儀のお打ち合わせを進めてまいります。

  • 通夜式

    通夜式

    僧侶を迎え、読経〜お焼香を行う、告別式前日の儀式です。線香の火を絶やさないようにしながら冥福を祈り、別れを惜しみながら、故人様と過ごす最期の夜となります。納棺後に、通夜振る舞いとして会葬者の方々とお食事をします。

  • 納棺

    納棺

    ご遺族様とともに、故人様の身支度ををします。白装束に着替えて、ご遺族・親族のみなさまとともに納棺します。みつわでは納棺師(おくりびと)としての活動にも尽力しており、故人様の「旅支度」である納棺の儀式も大切にしています。

  • 火葬場〜拾骨

    火葬場〜拾骨

    火葬場へ到着後、棺を火葬炉に納め火葬を開始します。火葬は1時間半前後かかりますので休憩室で休息をして、拾骨となります。※葬儀後に出棺を行う場合もございます。

  • 葬儀・告別式

    葬儀・告別式

    会葬者をお迎えして、故人様を送る葬儀・告別式を執り行います。僧侶をお迎えし、読経・お焼香をします。その後弔辞・弔電を述べ、再び読経を行い、最後に喪主から故人様に代わり、会葬者へ挨拶を行い葬儀の終了となります。葬儀後に灰寄席という会食を行うこともございます。

以上で葬儀は終了となります

式場案内

長野県の市区郡からさがす

内覧気分で360°ぐるっと見渡せるVRコンテンツで自宅にいながら式場見学!!

家族葬・葬儀の費用に関する
よくある質問

長野県の葬儀に関するよくある質問をまとめました

Q

どのプランを選んでいいか分かりません。

一番よく頂く質問ですが、お葬式はお客様一人ひとり、内容や状況によって変わってきます。みつわでは、分かりやすいプラン選びのポイントご紹介しております。注意して頂きたいのは、プランを選んで完了ではございません。プランをベースに必要なもの必要でないものを精査し、お客様にベストなご葬儀をご提案いたします。

Q

心づけはいるのですか?

みつわでは、自社スタッフに心づけをいただかないように指導しております。当社関係者に対しての心づけは一切ご不要です。

Q

誰が喪主を務めるのですか?

通常、世帯主以外が死亡した場合は、世帯主が喪主を務めます。世帯主が死亡した場合はその配偶者、または子ども、とするのが一般的です。一度ご家庭内で相談されることをお勧めします。

Q

お布施の金額はどれくらいですか?

宗教者様にご挨拶の連絡を入れて頂く際、ご葬儀や法要の際のご依頼に添えて、御礼についていかほどご用意したらよろしいでしょうか?とお伺いしてください。 お伺いされた際に、「お気持ちで良いですよ」とお返事がありましたら、みつわにご相談下さい。みつわでは、ご葬家様ほど、宗教者様とこの先にもお付き合いが続くので、この対応は丁寧にしていただいております。なお、宗教者様とのお付き合いが元々ない方は、みつわにご相談下さい。