通話無料・24時間365日対応
0120-166-036
晴れやかな秋空を感じる季節となりました。深まる秋を感じます。
あちらこちらに赤トンボも飛び、木々も緑色から紅色へお化粧を変えています。
みつわ中信営業部の堀内と申します。
入社して1年が過ぎました。まだまだ新人ですが、日々楽しく大切な時間を過ごしています。
ブログを初めて書かせていただくので、少し緊張しています。
早速ですが、秋と言えば「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」とさまざまな言葉がありますが、皆さんはどんな秋を思い浮かべますか?
私は、学生時代にバレーボールに打ち込んでいたので「スポーツの秋」を真っ先に思い浮かべます。現在は、中々時間がとれず体を動かす機会が減ってしまいました。この機会に少し体を動かしてみようと思います。
そして忘れてはいけないのが食欲の秋ですね。
食欲の秋と言えばホクホクの焼き芋、マツタケ、秋刀魚と、美味しい食べ物が盛りだくさんです。
紅葉も綺麗ですね。
息子が、保育園の頃にドングリをたくさん持ってきて「トトロにあげる!」とニコニコしながら話していたのを思い出します。小学校高学年になると、そんなことも言いません。
私の実家は農業もやっているので、今でも稲刈りを手伝っています。
父の口癖は「田んぼの手伝いをしない者は米を食うな」。
今は、歳を重ね言わなくなってしまいましたが家族が集まると思い出す笑い話になっております。
さまざまなご家族様と触れ合う時間がとても良い刺激となり、毎日エネルギーをもらっています。私も皆様にエネルギーをおすそ分けできるようになりたいと思います。
皆様も、ご家族、お友達、大切な方と素敵な秋を満喫してください。